2013年09月24日
手羽先
久々の投稿です☆浜松市内でもおいしい手羽唐が食べれるんですよ~名古屋でも有名なお店の味に程良く似ていて、甘辛い手羽先です。一口サイズなので、何人前でも食べれます!お店の大将、女将さんも優しい方で、子どもと行っても、安心です!
地元、密着型の建築屋です。 大手ハウスメーカーには負けん気で、 毎日、頑張っております。 新築から、リフォームまで、何でもこなします。 日々、変化する現場が楽しみです。
2013年09月24日
久々の投稿です☆浜松市内でもおいしい手羽唐が食べれるんですよ~名古屋でも有名なお店の味に程良く似ていて、甘辛い手羽先です。一口サイズなので、何人前でも食べれます!お店の大将、女将さんも優しい方で、子どもと行っても、安心です!
2013年08月13日
遠州では定番な手筒花火!自分達も趣味で花火を作ります!竹を取る所から、火薬を詰めて、花火を出すところまで。地元のお祭りや、出張して、出しに行くこともあります。観客を反応が楽しみです!怪我が無いように、気をつけて頑張ってます!
2013年07月27日
昨日沖縄到着☆早速、ご当地ビールプハーっ
2013年07月20日
今夜の花火の海の中の仕掛け花火です!朝七時から支度しました~
2013年07月14日
今日も暑い一日が終わりました~町内のラーメン屋さんに、家族とご飯を食べに行きました。子供たちは、ちびっ子ラーメン!パパはいつものこれ焼きたては、旨い!家族で取り合いです!持ち帰りも出来る生の冷凍餃子もあり、家で食べたいときは、持って帰ります!御馳走様!
2013年07月08日
現場用の足場に取り付ける、シート看板を取り付けました!せっかく、地元で新築を施工させてもらいますので、少しでもアピールしたいと思います!小さいけど、見えるかな?気になる方は、現場まで~
2013年07月02日
地元で、新築工事が始まりました!棟上げも無事に終わり、お客様の夢のマイホームが現実的になってきました!図面だけでは、分からない部分が、立体的で出来てきたので、夢と希望が膨らむと思います!これから、どの様になっていくか、楽しみですね~
2013年06月30日
昨夜、豊橋の夜店祭りに家族で、出掛けてきました!家族連れから、若い子達から、ものすごく混みあっていました!活気もありました!普段みられない、珍しい屋台もあり、お店を構えている人も、宣伝的に、屋台をやっていました!みんな、見ていくから、良い場所でアピール...
2013年06月26日
今日は雨のため、現場が出来なかったので、ランチに、ハンバーグを食べにいきました!ハンバーグの中では一番大好きです!中身は少し赤いくらいが美味しいんですよ~ソースは、オニオンソース!ここまで言えば、何処か分かるかな~出来れば、創業価格の期間に行けると、お...
2013年06月19日
先日取り付けた、玄関サッシの横を少しオシャレに飾ってみました~感じが変わり、ちょっと、いいとこの入り口って感じかな~!?縦ルーバーは45x105の、米松に塗装仕上げです!運び入れるのに、メチャクチャ重かったですよ~
2013年06月17日
新しいユニットバスが出来上がり、洗面所のお化粧も終わりました!お風呂の中も明るくなり、床の段差も少なくなりました!お風呂の桶も大きくなり、お客様は大満足の様子でした!
2013年06月16日
今シーズン初めての、波乗りに行ってきました~朝四時半起床!小雨の中、汐見坂に向かいました!六時前だというのに、サーファーは超満員状態!波の状態も、そこそこでしたね~気持ち良かったですぞ!自分のと、友達の板です!
2013年06月13日
基礎工事です~鉄筋の検査があるので、図面通りに、配置します!(当たり前ですが)依頼した基礎屋さんは仕事が早く、丁寧なので、安心です!上棟にもしっかり間に合いそうですぞ!
2013年06月10日
ユニットバスの扉が引き戸になるので、まん中にある柱を取ることにしました。
2013年06月09日
一週間お疲れ様!明日から頑張れ~!夕食にOO屋に行きました!各店おいしいのですが、初めて入った、S原のお店は、自分には、相性が合った店でした。子供達も、昔ながらのことビー玉入りラムネを飲んだり、楽しんでいました。明日からの仕事、頑張れそうです!
2013年06月08日
お風呂場を解体してしまいました~土、石、コンクリートが2トン車、出ました~出すだけでひと苦労しました!お家の側まで車が近づけたので、少しは助かりました!
2013年06月06日
お風呂の入れ替えをします!25年位、使用してきたお風呂とも、さよなら~新しいお風呂に生まれ変わります!まずは、解体~(^_^)ゞ
2013年06月02日
本日の夕食は、プチバーベキュー!ちょっとした、野菜に、お父さん用のホルモン!浜松市内のホルモンFで買ってきました~!味付き牛ホル!!最高!明日から、仕事頑張ります!
2013年06月01日
いよいよ、新築現場の地盤改良が始まりました!柱状改良という工法です!地下6メートルの深さまで掘り、土と硬化剤で固めます。地盤改良は、建物にとって一番大事な部分です!
2013年05月29日
本日は、お世話になったお客様にお礼参りをしてきました!自分が昔から好きだったケーキを持って、お伺いしました!お客様からは、(甘いもの大好き!!)と喜ばれ、工事の内容共々、喜ばれました。お客様と施行者がお互いに、感謝しあえた一日でした!